javascript が無効になっているか、お使いのブラウザーでサポートされていません。このサイトが正常に動作するには、javascript が必要です。
CONTACT
お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ0220-58-2167
青少年事業 2025.11.14
第4回のリズムで遊ぼうを開催しました。12月に幼稚園で予定されている「冬のつどい」に向けての練習をしました。年少児はタンバリン、ウッドブロック、鈴、カスタネット …
米山町 日高見窯 鈴木由香様を講師に、南方小4年生21名と保護者の参加で親子陶芸教室を開催しました。親子で協力しながら「自分の分、両親の分」など家族を思いながら …
青少年事業 2025.10.15
本日は平塚紀仁様に、南方幼稚園の親子サッカー教室を東郷公民館定住センターで開催しました。スキンシップを取ることをメインの教室で、親子でボールを投げたり、走ったり …
青少年事業 2025.10.07
第4回太鼓教室を開催しました。学習発表会(10月18日)前の最後の練習で、改善点を重点的に練習しました。座る時やバチを立てたりする際に音を立てない、一人ひとり声 …
青少年事業 2025.09.24
第3回太鼓教室を開催しました。演目が変わる時の動きがバラバラであり、大太鼓1回目の音で気をつけ、2回目の音でしゃがみ、バチの音も鳴らさないと指導を受けて行うと、 …
青少年事業 2025.09.17
第2回太鼓教室は、一か月ぶりの開催でした。大事な基礎打ちを何度も練習しました。強く叩くほど速くなるので、一定のリズムで叩けるように、「チャッパ(手拍子)の音を聞 …
青少年事業 2025.09.08
南方幼稚園の遊戯室で、講師の平塚先生をお招きし16名の園児が参加しました。平塚先生をのんちゃん先生と呼び、ニコニコの笑顔で楽しそうに体を動かしていました。 &n …
青少年事業 2025.09.05
第3回リズムで遊ぼうを開催、園児の皆さんは、元気にあいさつからはじまりました。季節から「虫のこえ」の音楽に合わせ、木琴、トライアングル、マラカス、鈴を鳴らし色々 …
青少年事業 2025.07.31
利府町にある宮城県県民の森とJR東日本新幹線総合車両センターへ行きました。 県民の森では、アスレチック広場でたくさん体を動かして遊びました。JR東日本新幹線総合 …
青少年事業 2025.07.15
本日、第2回目のリズムで遊ぼうを年少児7名、年長児10名で開催。園児たちはこの日を楽しみにしていたようで、始まる前から笑顔でした。「たなばたさま」や、「うみの歌 …